工藝舎主催 奈良蔦屋書店9月ワークショップ受付中
【 工藝舎主催 奈良蔦屋書9月ワークショップ受付中 】
ご予約は下記にございますアドレスにお願い致します。
「手びねりで作るマグカップ」
(講師)北側雄一
陶器のマグカップを手びねりという技法で作るワークショップです。
【日時】
9月2日(水)
⓵10:00~11:30
②13:00~14:30
【参加費】3000円(税込)
※当日お支払いください。
【定員】10名
–
「ガラスでつくるペアのはし置き」
(講師)清井千夏子
ガラスの棒を使ってオリジナル模様のはし置きを作ります。
【日時】
9月7日(月)
9月29日(火)
⓵10:00~11:00
②13:00~14:00
【参加費】3000円(税込)
※当日お支払いください。
【定員】6名
–
「真鍮製のイヤーカフリング製作」
(講師)畑万喜
真鍮の板を使ってイヤーカフリングを作ります。
表面に模様を入れたり、オフションで石を組み合わせたり出来ます。
【日時】
9月9日(水)
18:30~20:00
【参加費】3000円(税込)
オプション価格は
フローライト300円
淡水パール500円
ラピスラズリ+フェルドスパー600円
※当日お支払いください。
【定員】6名
–
「百色シルクの加賀ゆびぬき制作」
(講師)志知希美
お客様が作った加賀ゆびぬきをキーホルダーかアクセサリーに仕立ててお渡しします。
【日時】
9月10日(木)
9月25日(金)
⓵10:00~12:00
②13:00~15:00
【参加費】3800円(税込)
※当日お支払いください。
【定員】5名
–
「草花のブローチ」
(講師)福岡利枝
ドライフラワー・押し花にした草花とレジン液を使って、同じ物は一つとないオリジナルのブローチ作りをお愉しみいただけます。
【日時】
9月11日(金)
⓵10:00~11:30
②13:00~14:30
【参加費】2860円(税込)
※当日お支払いください。
【定員】8名
–
「自分だけのオリジナルガラスペンダント体験」
(講師)河端洋史
大切な言葉やイニシャル、造形的な模様を、透明なガラスのペンダントに。
あらかじめ用意させて頂いたガラスペンダントの表面に、
ハンディリューターでお好きな文字や柄を削り出していきます。
【日時】
9月18日(金)
18:00~20:00
【参加費】3800円(税込)
※当日お支払いください。
【定員】10名
–
「和紙の文庫本ノートカバー作り」
(講師)吉村寿代
手漉(す)き和紙をつかって、文庫本サイズのカバーを製作します。
【日時】
9月22日(火)
⓵10:00~11:00
②13:00~14:00
9月24日(木)
⓵13:00~14:00
【参加費】2500円(税込)
※草木染め和紙へ色付けされる場合は、体験料金+300円で承ります
※当日お支払いください。
【定員】5名
【申込み方法】
下記メールアドレスに必要事項を明記の上、お申し込みください。
メール予約:ws@kougeisha.co.jp
※ご希望の会期・時間を表題(件名)に必ずご記入ください。
※本文にご希望のイベントタイトル、会期・時間・受講人数・参加者のお名前・当日のご連絡先を明記頂き、上記アドレスにご予約下さい。
※メール予約は開催日2日前締切となります。当日会場での受付も承ります。
※当日のキャンセルはご遠慮頂きますよう、ご理解とご協力をお願い致します。
【イベント参加時のお願い】
参加者様と主催者様の健康と安全を考慮して、以下のお願いがございます。
・マスク着用
・イベント参加前の手指消毒
・イベント参加前の検温測定
・ソーシャルディスタンス確保のため、1~2mの席間の保持また発熱や咳など、体調の優れない方は参加をお控え下さい。
工藝舎GALLERY&STORE
630-8241 奈良市高天町45-5
アクセス:
近鉄奈良駅下車、6番出口からやすらぎの道を南へ
福住ハウジングとみずほ証券の間の路地を東へ
お問合せ:090‐1898‐3149